学校のあゆみ

大正14. 2.16甲府市立朝日尋常高等小学校と校名を定める(4.1開校)
15.11. 3校舎落成祝賀式
昭和12. 4. 1男女高等小学校の独立により、甲府市立朝日小学校と改称
16. 4. 1甲府市立朝日国民学校と改称
23. 2.17校内放送を完備
25. 2.16創立25周年記念式と増築4教室落成式を挙行
31. 4. 1山梨県教育委員会実験学校指定
32.10. 7給食室増築完成
35. 3.16図書館増築完成
37. 7. 7プールが完成
40. 2.16創立40周年記念式を挙行
41. 3.11校舎改築工事・北館が完成
42. 1.23校舎改築工事・中館が完成
43. 3.25校舎改築工事・南館が完成
43. 7. 4各教室に親子テレビ設置・校内放送施設・テレビ放送施設完備
45. 5.28校舎改築工事・特別教室5教室完成
45. 9. 7校庭西隅に築山を造成・遊具を設備
48. 1.29給食棟の調理室を完成
48. 4. 1特殊学級(観察学級)1学年開級
50. 2.26創立50周年記念式典挙行
51. 3. 6交通安全宣言校となる
51. 7.21体育館建設着工
51. 9. 6留守家庭児童会開級式挙行
54. 1.25岩石園の造成
54. 8.10自転車置場の設置
56. 2.25校歌碑設置
57. 3. 5校歌額を屋体に設置
57.11. 1学校体育の公開研究会を行い県内外より多数参加
59. 3.25卒業記念小鳥小屋を設置
59. 4. 1青少年赤十字(JRC)研究推進校の指定を受ける
59.11.15全国学校体育優良校として文部省より表彰を受ける
60.11.29青少年赤十字研究全国公開
61. 2.15創立60周年記念式典を挙行
63. 3.20体育倉庫工事完了
63. 6. 1「朝日甲文館」開館
平成元.1.312階渡り廊下・非常階段完成
元.2. 3デモイン市オークパーク校と交流
元.8. 3中館4教室床・音楽室床絨毯、貼替工事完了
元.9.29防火用貯水槽完成及び下水道工事完了
2. 3.10デモイン市オークパーク校と作品交流展
2.10.14西側フェンスの新設及び下水道工事完了
4.12.23中館屋上を全面コーディング完了
5. 3.31給食室に、トイレ、シャワールーム増設する
2006. 4. 1「初任者授業研修実習校」及び「けけれ教室実施校」となる
7. 2.15創立70周年記念集会挙行
7. 3.20渡り廊下の屋根ふき替え工事
2007. 4. 1山梨県ボランティア活動普及協力校(H7~9)
2007. 5. 8運動場整備作業(甲府市)
8. 1.30学校保健推進優良校として、山梨県医師会により表彰される
2008. 4. 1ビバ小学校国際理解活動推進校に指定される
2009. 4. 1文部省小学校教育課程研究校に指定される。
9.10.17コンピュータ室開設(中館1F)
10. 6.19地域開放教室開設(北館1F)
10. 8.30中館ホール改修(中館フリースペース設置)
10.10.31文部省小学校教育課程公開研究を行う
11. 8.17甲府市の子どもの教育総合推進校(H11.H12)の指定を受ける
11.11.25先進的教育用ネットワークモデル事業、インターネット端末設備設置
11.12. 1朝日教育公開研究会(自主公開)を行う
12. 6.14環境庁「水環境賞」を受賞
12.10. 6甲府市の子ども教育総合推進校として、朝日教育公開研究を行う
13.10.29コンピュータを、コンピュータ室に30台、4~6年各教室に2台づつ設置
14. 2. 5正門改修工事及び校章・校歌碑補修工事
14. 4. 1文部科学省「学力向上フロンティア推進校」に指定される
14. 4. 1県教委「地域ふれあい道徳推進校」に指定される
14. 8.12給食室改修
15. 1.25子ども自治会総会兼地区対話集会実施
15. 2.14中庭雨水配水管埋設工事
15. 2.20校庭防災用貯水槽埋設工事
15. 2.27体育館塗装改修工事
15. 2.28パソコン用大型ディスプレイ設置
15. 4. 1青少年赤十字活動実践推進校
15. 8. 1校庭散水栓工事
15. 8. 1水洗式トイレ工事
15.10.10ユニセフ集会
15.11.15土曜参観・地区文化祭・バザー実施
16. 3.26北館普通教室 中館移動
16.11. 2フロンティアスクール公開研究会
16.12. 380周年記念航空写真撮影
16.12. 680周年記念事業「地球のステージ」
17. 2.15創立80周年記念集会
17. 8.31コンピュータ室41台のコンピュータリース替え
18. 2. 5「けやきパトロール」PTAで始動
18. 3.22朝日地区「子ども見守り隊」発足
18. 8.20特別教室FFストーブ設置
18. 8.20緊急通報システム設置
19. 1.18口腔衛生学校で県教委より表彰される
19. 4.24全国一斉学力テスト6年実施
19. 9. 5NHK「課外授業 ようこそ先輩」取材
20. 6.19プール塗装面の張り替え工事完了
21. 2.23あかめやなぎ下の丸太架台設置
21. 6.17すべり台設置完了
22. 3.11ジャングルジム設置完了
22. 3.19低鉄棒設置完了
22. 8.26新校舎建設着工
22. 9.27校内研究で授業インストラクター鏑木良夫生先招聘開始(~23年度)
23. 8.26新校舎完成
24.1~3月給食室,体育館,外構完成
24. 4. 1校舎,給食室,体育館完成を祝う会挙行
24. 4. 1給食民間業務委託開始
25.11.18校庭改修工事着工
26. 1.27校庭改修工事完了
27. 2.12「創立90周年を祝う会」挙行
28. 4. 1「学力向上アクティブ・ラーニング推進事業校」指定
29.10.26「学力向上アクティブ・ラーニング推進事業」授業公開
30. 6. 1プール循環機設置・使用開始
31. 4.30校庭夜間照明LED化
令和元. 5.31プールアルミ塀設置
3. 2.13全校健康づくり推進学校優良校として日本学校保健会より表彰を受ける
3. 4.13GIGAスクール構想1人1台端末(Chromebook)搬入