2月4日(火),小中連携事業の一つとして,6年生を対象に北中の先生が「数学」の授業を行ってくれました。
進学を間近に控え,「中学校の授業ってどんな感じだろう?」「ついて行けるかな?」などの不安を感じている児童もいる中,中学校の先生が直接授業を行ってくれました。「数学」の授業体験ができたことによって,6年生の中学での学習イメージが少しでも膨らんでくれればと思います。
授業は,小学校で習う「比例・反比例」から中学で学習する領域までふれ,小学校での学習の上に中学校の学習があることも実感できました。
楽しい授業でした!