ニュース

修学旅行1日目①(5/18)

5月18日(水) 6年生23名が無事に江ノ島へ向けて出発しました。3年ぶりの2泊3日,神奈川・東京方面ということですが,天候にも恵まれ,予定通りの活動ができそうです。コロナ禍ということで,感染が心配されますが,感染対策にも万全を期しています...
ニュース

令和4年度 学校要覧をアップロードしました(5/17)

令和4年度 学校要覧をアップロードしました
ニュース

クラブ活動①(5/16)

5月16日(月) 今年度最初のクラブ活動が行われました。4つのクラブ(屋外,屋内,イラスト・手芸,パソコン)に4年生以上の児童が自分の希望するクラブに参加しました。屋外クラブではドッチボール,屋内クラブではバドミントン,イラスト・手芸クラブ...
ニュース

春の校外学習3年(5/12)

5月12日(木)3年生は,県立科学館へ校外学習に行ってきました。徒歩で片道1時間以上かかる道のりでしたが,甲府市の東の様子を眺めながら,一生懸命歩いていきました。科学館では,サイエンスショーを見たり,様々な展示を体験したりしながら,楽しく学...
ニュース

さつまいもの苗植え2年(5/6)

5月6日(月)地域の方と一緒に,さつまいもの苗植えを行いました。毎年2年生が取り組んでいる活動です。地域の方たちに,さつまいもの苗の植え方を教わったり,手伝っていただいたりしながら行いました。感謝の気持ちをもちながら,これから,さつまいもの...
ニュース

第1回児童総会(5/11)

5月11日(水) 例年体育館で行っている児童総会をコロナ禍であることを考慮し,オンラインで行いました。各教室から3年生以上が参加し,画面を通して,活発な意見交換がなされました。
ニュース

児童会・学級役員認証式(5/6)

業前の時間にMeetによる認証式が行われました。児童会役員・3年生以上の学級役員の児童が校長室前の廊下に集まり,呼名の後,代表児童が校長先生から認証状をいただきました。
ニュース

春の校外学習1・2年(5/2)

1年生になって,初めての校外学習で緑が丘スポーツ公園に2年生と一緒に行って来ました。 1年生は,春探しビンゴをしたり,遊具で遊んだり,2年生と一緒に遊んだりしました。2年生は,緑が丘スポーツ公園内の施設の見学をしました。職員の方の案内で,...
ニュース

交通安全教室1・4年(4/28)

4月28日(木) 交通安全教室がありました。 甲府市の交通指導員の方から、1年生は、交通ルールや横断歩道の渡り方などを教えていただきました。真剣に聞いて、実際に横断歩道を渡ってみました。また、4年生は、自転車の安全な乗り方を教えて...
2022.05.11
ニュース

全国学力学習状況調査6年(4/19)

コロナ禍の中,今年度は例年通りの時期に「全国学力学習状況調査」が6年生を対象に行われました。今回は国語・算数,4年ぶりの理科の3教科に挑戦しました。今回の調査を夏休み明けからの授業改善に役立てるため,調査結果の公表は7月末を予定しているそう...