4学年の活動

★☆ 4学年の活動 ☆★

<親子活動>

11月30日(木)に,フラワーアレンジメント教室を行いました。

講師の方に教えていただきながら,親子で協力して花を生けました。華やかでかわいらしい作品ができました。

<原山神社の見学>

10月26日(木)に,原山神社の見学に行きました。

氏子の皆さんに,原山神社にまつわるお話をしていただきました。

<福祉講話>

10月20日(金)に,福祉講話を行いました。

視覚障害がある白濱顕子さんと盲導犬クラリー号に来ていただきました。

お話を聞いて,福祉の心が育ったことと思います。

<点字体験>

10月11日(水)に,点字について学びました。

実際に点字に触ったり,講師に教えてもらって,点字を打ったりしました。

点字について知ることで,視覚障害者へ思い遣る心が育ったことと思います。

 

 

 

<アスリート講師の授業>

10月11日(水)に,アテネオリンピック100m背泳ぎ銅メダリストの「森田智巳」さんに授業を行っていただきました。

本物の銅メダルを触らせてもらったり,運動遊びを教えていただいたりしました。

 

 

 

<秋の校外学習>

10月4日(水)に,校外学習へ行きました。

防災新館の中にある山梨近代人物館で,偉人について学習し後,甲府城へ行き,城内を案内してもらった後は,お弁当を食べました。

午後は,防災新館の中にあるジュエリーミュージアムで,宝石を使った飾りづくりをしました。

 

<戦争体験講話>

6月22日(木),地域ぐるみボランティアの方々にご来校いただき,戦争体験のお話をしていただきました。

実際に,空襲を経験した方のお話に,4年生の子供たちは真剣な顔で耳を傾けていました。

戦争体験講話を通して,平和を大切にする心が,ますます強くなることを願います。

 

 

 

<校外学習>

6月7日(水)に,平瀬浄水場と風土記の丘公園,甲府・峡東クリーンセンターへ校外学習に行きました。

平瀬浄水場では,水をきれいにする過程を見学しました。自分たちが飲んでいる水が,はじめは濁っていることにびっくりしていました。

風土記の丘公園では,お弁当を食べた後,遊具で遊びました。

青空の下,楽しい時間を過ごしました。

甲府・峡東クリーンセンターでは,ゴミ処理の様子を見学しました。

たくさんのゴミが巨大なクレーンで焼却炉の中に投入されている様子に驚いていました。

最後に,「見学の態度がすばらしい!」と,係の方からお褒めの言葉をいただきました。

とても有意義な校外学習でした。

 

 

 

 

 

<社会科の学習>

5月26日(金)の社会科の「ごみはどこへ」という学習をしました。教室で出たごみは,倉庫へ保管すること,種類ごとに細かく分別していること,収集日になると技能員さんが西門まで持っていっていることなどを知りました。普段何気なく出しているごみを技能員さんが色々な工夫をして出してくれていることに気付き,感謝の気持ちをもっていました。

 

 

 

<交通安全教室>

4月24日(月)に,交通安全教室を開催しました。

自転車の点検の仕方や安全な運転方法について教わりました。

画像は,「その他」-「過去の投稿」-「2023年 4月」に掲載してあります。

戻る