ニュース

ニュース

2学期終業式(12/26)

12月26日(月) 81日間の2学期が終わり,終業式を行いました。依然として,感染者が減らない新型コロナウイルス感染症の感染状況は配慮し,体育館ではなく,各教室とのリモートで行いました。式では,校長先生から「2学期の振り返りと3学期に頑張る...
ニュース

学校だより「あかめやなぎ」令和4年12月号を掲載しました(12/23)

学校だより「あかめやなぎ」令和4年12月号を掲載しました(12/23)
ニュース

図工作品鑑賞3年(12/21)

12月20日(火) 3年生が2学期最後の図工で、「くぎうちトントン」という単元に取り組みました。初めてげんのうを使いながら作品を作りました。それぞれが好きな絵柄を描き、好きなところにくぎを打って完成した「コリントゲーム」。今日はお互いのゲー...
ニュース

児童会役員選挙立会演説会・投開票(11/25)

11月25日(金) 来年度の児童会役員を決める児童会役員選挙立会演説会と投開票が行われました。体育館に3年生以上の児童が集まり,立候補者と責任者の演説に耳を傾けていました。各立候補者は,朝日小をすばらしい学校にするために,自分が何をどうがん...
ニュース

学校だより「あかめやなぎ」令和4年11月号を掲載しました(11/22)

学校だより「あかめやなぎ」令和4年11月号を掲載しました(11/22)
ニュース

キッズフェスタ(11/17)

11月17日(木)にキッズフェスタを実施しました。キッズフェスタ当日に向け、児童会役員と六年生を中心に企画を進め、高学年をリーダーとして、話し合いと準備を重ねました。当日は、「華楽歩瑠(カラフル)」~笑顔あふれる最高のキッズフェスタにしよう...
ニュース

不審者対応訓練・防犯教室(11/15)

11月15日(火) に甲府警察署の方々と不審者対応訓練と防犯教室を行いました。児童のいる教室へ不審者が行かないように,それぞれの教員が役割をもって行いました。不審者が警察官に取り押さえられたところで,児童が体育館へ避難しました。体育館では,...
ニュース

社会科見学3年(11/14)

11月14日(月)3年生が、「甲府中央消防署」と防災新館にある「交通管制センター」「通信指令課」へ社会科見学に行ってきました。消防署では、色々な機材を見せていただいたり、実際に持たせてもらったりしました。交通管制センターや通信指令課では、1...
ニュース

校外学習あおば・ひまわり(11/8)

11月8日(火) あおば・ひまわり学級合同で,南アルプス市乗馬センターと御勅使川福祉公園へ電車とタクシーを乗り継いで行きました。甲府駅では,各自で切符を買って,電車に乗りました。乗馬センターでは,順番に馬に乗ったり,持参したニンジンをあげた...
ニュース

土曜参観(11/5)

11月5日(土) 2・3校時に土曜参観を実施しました。2校時は各クラスとも道徳の授業を,3校時はクラスごとに違った教科で授業を行いました。参観の方々が密にならないように配慮し,教室内は児童を含めて40名以内での参観をお願いし,それ以外の方は...